日本全国の染み抜き自慢のクリーニング店をご案内します。
|
一般的なクリーニング店は、ほとんどシミ抜きを行いません。 これが現在のクリーニング業界の現状です。 ここでは、一般的なクリーニング店の現状をお伝えします。
|
シミ抜き自慢のクリーニング店が高度な染み抜き技術で処理したシミ抜き事例を、写真でシミの種類別で解説します。
|
しみ抜きに挑戦してみませんか? 家庭でのしみ抜きは、そんなにむずかしいモノではありません。 「しみ抜きは、とてもむずかしい」と思っている方が多いですが、やってみると案外簡単と思うはずです。
|
染み抜き自慢のクリーニング店さんを無料で掲載掲載いたします。
染み抜きに自信があるクリーニング店の掲載は、是非お申し込みください。
|
|
|
|
しょう油は、日本の食卓にかかせないモノなので毎日のように使用しますね。それだけよく使う調味料なので誤って衣類に付くことは、よくあります。
ここでは、しょう油のシミのしみ抜き方法をお伝えしたいと思います。
|
|
|
【しょう油のシミの実験】
しょう油のシミは、水に溶ける水溶性のシミなので、ついてすぐなら洗濯するだけで
比較的簡単に落とすことができることが上記の実験から分かります。
しかし、しょう油のシミがついて時間が経ったり、温度をかけると落ちにくくなりますので
少しでも早くしみ抜きをすようにしてください。
① 染み抜きを始める前に色柄物の衣類は、必ず色落ちテストをしてください。
白いタオルなどに、水をつけ衣類の目立たない所に押しつけます。
しみ抜きテストで色がつけばご家庭での染み抜きは、危険!
しみ抜きに自信あるクリーニング店に、ご相談してください。
|
|
② |
シミ部分を水で軽く濡らし、洗剤(台所洗剤)をつけます |
|
使用する洗剤は、台所用の洗剤や液体洗濯洗剤などをシミ部分につけます。 弱アルカリ洗剤の場合は、色落ちがしやすくなるので、マイルドな台所洗剤がベスト。衣類により、蛍光剤入りの洗剤を使用する場合は、色目が変わる場合もありますので注意して下さい。
|
|
|
綿やポリエステルの場合は、手でもみほぐします。
デリケートな衣類などは、歯ブラシなどを使用してやさしくタタキます。
シミが小さい場合は、綿棒を使用すると便利です。 これで、取れにくければ、再度繰り返えすと効果があります。また、洗剤をつけしばらく放置するのも、有効です。
|
|
|
手でクチュクチュもみほぐします |
脱色やスレなどが発生する場合があるので注意すんじゃぞ!
|
|
|
|
蛇口などでシミ部分を軽く、水ですすぎます。
薄くなっているのなら、①の処理を繰り返せばより効果的です。全体を塗らすと大変なので、シミ部分のみすすぐようにして下さい。
|
|
|
|
|
シミが取れていれば、そのまま洗濯 |
|
しょうゆのシミが残れば漂白処理 |
漂白剤を使用する場合に一番注意しなければならないことが地色の色はげです。漂白剤を使用する場合は、目立たない所で必ずテストをして下さい。漂白テスト方法はこちら
テストで脱色が発生したら、漂白剤は使用しないで下さい。
テスト方法は、実際の処理と同じ処理(時間も含む)でテストを行うのが理想です。
|
|
|
漂白剤は、市販の酸素系漂白剤又は、
消毒用のオキシドールを使用してね!
塩素系、還元系漂白剤は、ダメよ!
|
|
|
漂白剤の原液をシミ部分につけます。
衣類により、歯ブラシ、綿棒などを使用してください。
|
|
|
シミが取れれば、そのまま衣類に合った洗濯方法で洗濯を行います。
基本的にシミ抜きは、洗濯前に行うのが理想です。
洗濯や乾燥を行うと、シミが取れにくくなるのが理由でだからです。
|
|
|
ご家庭で洗えない衣類は・・・・・・ |
基本的にご家庭で洗えない衣類は、染み抜きを行なわないほうが無難です。なぜなら、染み抜き処理を行なうと水を使いますので、輪ジミが発生しやすくなるからです。
|
衣類の素材や染色状況により脱色などが
発生する場合もあります。「失敗した」と言われても
責任がとれないので・・・ 自己責任の上で実践してね
|
|
|
ご家庭で洗えないものや大切な衣類は、しみ抜きを行わず信頼のあるクリーニング店にお願いするのをおすすめします。
|
|
|